「お食い初め」

「お食い初め」とは、生後100日目に赤ちゃんに初めて食べ物を与える儀式のことです。
地域によっては110日目、120日目などに行うところもあり、「箸ぞろえ」「箸始め」「歯固め」
とも呼ばれます。
このころは、離乳食の開始時期で、早い子は歯の生え始める時期であり、子供の成長を祝う
とともに、子供が一生食べ物に困らないよう願う儀式でもあります。


樟太朗、昨日8月8日で生後100日目を迎えました。

「お食い初め」やりました。

ネットで調べてみると、お食い初め用の食器をそろえたり、料亭で豪華にしたりと、
皆さんきっちりされているようでしたが、うちは簡易?

鯛の塩焼きと赤飯はバアバが用意してくれました。(これは簡易ではありません!?)
その他、さつまいもの煮物、きゅうりのお漬物、ローストビーフ、あさりのお吸い物。
「お食い初め」_e0179321_22532875.jpg


目の前に並んだ料理の意味も分からず、撮影のためにセッティングされた樟太朗。
「今から何がはじまるんや?」
「お食い初め」_e0179321_22534743.jpg

まぁ、とりあえず笑っとこうぜ!!
「えへへへヘ」
「お食い初め」_e0179321_2254499.jpg

食べさせるふりです。
まだまだ食べれません・・・
「これ何や?」
「お食い初め」_e0179321_22541985.jpg


母乳だけですくすくと育っている樟太朗。
早く同じ物を食べれるようになったらええな!
一生食いっぱぐれるなよ!


ボーダーコリーランキングに参加しています。
かる~い気持ちでポチっと一押しお願いしま~す(^0^)v。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

by BOUNCE-BONNIE | 2010-08-09 23:07 | Shotaro | Comments(0)  

<< 水がほしい~ 賑やかな家族 >>